10/8(水)デイトレ記録

これは株の初心者によるトレード練習の記録です。投資や売買を推奨するものではなく、あくまで個人的な学びや反省のメモとして書いています。株式投資は自己判断・自己責任でお願いします。

こんにちは、めるです。
今日で6日目です。

今日は寄りで2万とれてその後すぐに4万弱失くすという嬉しさと悲しみのジェットコースターから始まって危ない橋を渡ってるトレードです。

そんなトレードを振り返っていきましょう。

本日のトレード内容

5801 古河電工

8,997(100株)買い → 9,222(100株)売埋 +22,500

9,328(100株)売り → 9,481(100株)売り増し → 9,596(200株)買埋 -38,300

9,596(100株)売り → 9,592(100株)買埋 +400

9,557(100株)売り → 9,540(100株)売り増し → 9,574(200株)買埋 -5,100

9,575(100株)買い → 9,554(100株)買い増し → 9,556(200株)売埋 -700

9,575(100株)売り → 9,562(100株)買埋 +1,300

9,545(100株)売り → 9,565(100株)売り増し → 9,582(100株)買埋 -5,400

朝一にほぼ最安値で買いでINできて25本線でいったん利確して大きく取れたのはいいのですが、その後すぐに売りでINしてしまったのがなぜなのかよく分かりません。
買いがあそこまで強くてゴールデンクロスしてたのなら順張りで買いで入るべきなのとすぐに損切りしないといけないのに最初に取った2万がなくなるのが嫌で売り増ししてさらに損が大きくなってしまいました……

12分で2万取りその後20分弱で4万弱失くすメンタルがおかしくなったのかその後のトレードもロット張っててさらに損失大きくしててヤバすぎる。

今になって冷静に振り返ると負けるようなことしかしてない!
以前大きく負けた時にあんなにメンタル大事だと思ってたのに。
本当にデイトレはメンタルですね…

7711 助川電気工業

5,720(100株)買い → 5,660(100株)買い増し  5,690(200株) 売埋 

6,120(100株)買い → 6,040(100株)買い増し  5,950(100株)買い増し  6,260(300株) 売埋 +67,000

最初のINはせっかく買い増したのにうまく乗れず同値撤退です。
最初のINの位置が微妙なので同値撤退できただけよかったかもしれません。

その後も最初のINがよくなくナンピンです。
すごくロット張ってたまたま上がったからよかったもののすごいリスク高すぎるトレードでした。

それにしても助川の勢いは凄まじいですね!
後場は入ってないですが後場の寄りで買ってたらすごいことになったよなぁーとチャート見るだけでいい夢見れそうです(笑)

本日の結果

  +41,700

今月通算 14,220円

今までの通算 14,220


今日の学んだこと

  • リスクの高すぎるトレードしない
    ボラの高い銘柄は慎重にトレードする
  • 損切りは早めにする
    1日1万円を目標に対して含み損が上回ったら損切りをする
  • 大きく損益出たときは一旦冷静になる
    途中で冷静になれずにさらに損失大きくしてしまった

感想

今日でついに2日に大きく損失した分を取り返すことができました!

といっても地合いがとてもいい中フジクラとかに買いで入ってたらもっと早く取り返せそうな気もしますが…

いつまでこの相場が続くのかは分かりませんがこの相場に上手に乗りたいところです。

また明日もよかったらまた読んでください🌸

X(旧Twitter)でコメントや気軽にフォローしていただけると嬉しいです